12月6日(土)14:00 札幌コンサートホールKitara大ホール 出演 指揮/梅田 敏明(東京藝術大学非常勤講師) ピアノ/清水 和音(桐朋学園大学・大学院教授) 管弦楽/札幌交響楽団 曲目 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」 チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18 |
![]() おしゃべりCLASSIC 12th 約60分のトーク&クラシック満載コンサート 12月7日(日)14:30 SCARTSコート(中央区北1条西1丁目札幌市民交流プラザ2階) 出演 クラリネット/狩は枝里子 ピアノ/伊藤 千尋 曲目 チャイコフスキー/『くるみ割り人形』より「序曲」「マーチ」「花のワルツ」 シューベルト/アヴェ・マリア G.フォーレ/ピエ・イエズ メル・トーメ、ボブ・ウェルズ/ザ・クリスマス・ソング ・・・ほか |
~札響名曲シリーズ 12月13日(土)17:00 12月14日(日)13:00 札幌コンサートホール大ホール 出演 指揮/下野 竜也(札響首席客演揮者) ソプラノ/中村 恵理(大阪音楽大学客員教授) メゾソプラノ/中島 郁子(二期会会員) テノール/小堀 勇介(日本ロッシーニ協会会員) バリトン/池内 馨 管弦楽/札幌交響楽団 合唱/札響合唱団ほか(合唱指揮:長内 勲、大嶋 恵人、中原 聡章) 曲目 バーバー/弦楽のためのアダージョ ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」 |
道銀文化財団道銀芸術文化助成事業 Teatro Sperimentale Di Hokkaido 2025 北海道実験劇場2025公演 マドリガーレ・オペラ 土方歳三 ~炎の生涯~(全3幕) 12月14日(日)16:00 ジョブキタ北八劇場 札幌市北区北8条西1丁目3さつきた8・1 2F 作曲/二橋 潤一 原作/広瀬 るみ 台本/塚田 康弘 スタッフ 指揮/鎌倉 亮太 演出・構成/塚田 康弘 演奏/北海道実験劇場付管弦楽団(コンサートマスター/山本 泰子) 書・墨絵/長田 洸明 ペン画/舩岳 紘行 殺陣/高島 天真 舞台監督/坂井田 操 照明・音響/プラスワン・ステージ㈱ 映像/山田 大揮 光塩アドヴァイザー/三浦 安浩 キャスト 土方歳三/田中 誠 近藤勇・黒田清隆/大塚 博章 松平容保・榎本武揚/鴨川 太郎 佐藤彦五郎・大篠孫三郎/中原 聡章 為次郎・山口二郎・中島三郎助/今野 博之 沖田総司・市村鉄之助/下司 貴大 長倉新八・井上源三郎・大島圭介・人見勝太郎/粟野 伶推 のぶ/陣内麻友美 きく/倉岡陽都美 ユキ・お琴・おみつ/矢野 愛美 語り/塚田 康弘 |
hitaruシリーズ定期演奏会 第23回 12月23日(火)19:00 札幌文化芸術劇場hitaru(中央区北1条西1丁目札幌市民交流プラザ4階) 出演 指揮/広上 淳一(札響友情指揮者) ヴァイオリン/米元 響子 管弦楽/札幌交響楽団 曲目 尾高惇忠/ヴァイオリン協奏曲 ラフマニノフ/交響曲第2番 |
![]() × 巨匠リッカルド・ムーティ 第九200周年記念公演 in cinema 12月31日(火)先行上映 新宿ピカデリー(東京都新宿区新宿3丁目15-15) 東劇(東京都中央区築地4丁目1-1東劇ビル3F) ミッドランドスクエアシネマ(名古屋市中村区名駅4丁目11-27シンフォニー豊田ビル2~5階) 収録 2024年5月7日ウィーン楽友協会“黄金ホール” 出演 指揮/リッカルド・ムーティ ソプラノ/ユリア・クライター メゾソプラノ/マリアンヌ・クレバッサ テノール/マイケル・スパイアズ バス/ギュンター・グロイスベック 管弦楽/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 合唱/ウィーン楽友協会合唱団 曲目 ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」 |